Q&A
当教室ご利用にあたって、お客様から多くよせられた疑問・質問と回答を掲載しますので、ご予約・ご利用の際に参考にしてください。
Q1. 料金はいくらですか?
A.ホーム画面上部の【料金表】をご覧ください。
Q2. 予約方法は?
A.お電話・メール・LINEにて承っております。
Q3. 講習のコースは決まっていますか?
A.いいえ。お客様お一人お一人のお悩みに合わせて講習いたします。
一部テキストをご用意しております。
例)スマートフォン入門、スマートフォン電話、スマートフォンメール、PayPayなど
Q4. 駐車場はありますか?
A.近隣有料駐車場をご利用ください。(ブルースカイ駐車場、生田モータープール、駅前パーキングビルなど)
※100円まで当教室が補助いたします。
Q5. 当日必要なものはありますか?
A.メモ・筆記用具をご持参いただくとより分かりやすいと思います。
筆記用具は当教室にも準備してあります
Q6. 悩み事や疑問がわからない。
A.是非一度見学にお越しいただきお話を聞かせてください。
日々の生活やご趣味などからもご利用方法が変わってきます(見学は無料です。)
Q7. 利用される方の年齢層は?
A.現在までは、30代~80代の方まで幅広い年齢層の方にご利用いただいております。
Q8. 無料教室ではいけないの?
A.無料教室は大手企業様開催なので安心安全です。
無料教室でもいけないことはありませんが、何人かでの講習となりますので
「その時はできても帰ってからがわからない…」というお声もお聞きします。
目的に応じて無料教室と当教室使い分けていただけたらと思います。
Q9. 有料教室のメリット・デメリットは?
A.デメリットは料金がかかることでしょうか。
当教室ご利用のメリットは、一対一での個別指導ですので他のお客様の目を気にすることがないように対策しております。
また、お客様ご自身のペースで講習を進めますし講習中の疑問などもその都度解決していきます。
Q10. コロナ対策していますか?
A.はい、しております。マスク着用・受付での検温・手指消毒・換気扇と空気清浄機使用・1時間に1回の空気の入れ替え・教室内の除菌と清掃など徹底しおります。
一度の収容人数についてもスタッフ2~3名とお客様2~3名と最大6名となっておりますので、ご安心してお越しください。
Q11 販売や修理はしてくれるの?
A.申し訳ございません。
当教室は販売・修理には対応しておりません。
※その他ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。